Tuesday, May 22, 2012

キーボードの配列(ドイツ語、International)

ドイツ語の入力の仕方について。

キーボードをドイツ語配列にすればできますが、キーボードの配列が日本語や米語とかなり異なるので覚えるのに少し苦労するかもしれません。

それに対し、US-Internationalを使えば、ウムラウトやエスツェットをひとつ余分にストロークすることで入力できます。

以下のリンク先を見て、できればキーボード配列表を作って手元においてください。

US-International
http://en.wikipedia.org/wiki/Keyboard_layout#US-International

German
http://en.wikipedia.org/wiki/Keyboard_layout#Germany_and_Austria


「食は人なり」(2) ドイツの食事、食習慣

前回の課題(Café Einsteinに入って食事を注文する。ただし、詳しくその食事について調べてから。)はまだほとんど提出されていませんので、コメントは次回に。

今回はドイツの食べ物、そして食習慣について学びます。

S. 30の写真入り記事をまずやります。

・家族がそろって食事をとることがだんだん難しくなっている時代ですが、ドイツでの食事の実態は?

・ドイツの家庭のエンゲル係数は他国と比べてどうでしょうか?

・スーパーではほとんどの食品が買えてしまう今、個人商店はどうなったのでしょう?

・ソーセージの国(?)ドイツ。地方によってさまざまなソーセージがあります。

ところで、お手軽なカリーヴルストだけで食事を済ませるのは私にはちょっと残念に思えるのですが、あなたはどう思いますか?私はケチャップとカレーをかけると素材の味を殺してしまうと思うのですが。それにも負けないドイツの個性的なソーセージ?

まずはベルリンのお店でCurrywurst を作って食べている様子を見てください。動画なので一斉にアクセスすると繋がりにくくなるかもしれないので、予習をどうぞ。授業では教師用画面をセンターモニターにうつします。

http://www.dailymotion.com/video/xei4u5_schnellrestaurant-curry-by-445-in-b_tech

日本語なら、こんなページもあります。

http://www.ja-d.com/index.php/jad%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E7%94%9F%E5%BE%92%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/17-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%81%B9%E3%82%8B/49-currywurst-%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94

S. 31はリスニングです。ざっくり聞いて、正しい説明はどれか答えてください。

その後は少し文法の復習(副文関係)をします。


Tuesday, May 15, 2012

「食は人なり」(1)

前回は作文、聴き取りの課題をやっていただく時間がなかったため、コメントはありません。

ルーズリーフの使い方をまだ誤解があるようなので、説明します。
ルーズリーフは毎回提出してください。発表がゼロでも、また記述する事項がなくても日付だけを入れて提出してください。


ところで、27章のタイトル、
"Man ist, was man isst." にタイトルのような訳をつけてみました。これは意訳です。
直訳すると「人は、その人の食べるところのものである。」

ドイツ語圏の国の食事、食生活について紹介します。

S. 27の3, 4 の外国人はドイツ語圏の国の食事、そしてそこの人々の食生活をどう見ているでしょうか?

あなたは、自分の食生活をどう考えていますか?

27章では、S. 26, 27, 30,31, 34を取り上げる予定です。

さて、今回の「ネットで調べよう!」課題はやや難しいです。

有名なカフェ、Café Einstein
http://www.cafeeinstein.com

にはいってメニューを見てください。

朝食、昼食、夕食、おやつ、何でもかまいませんから、注文してみましょう。
メニューをどうやって読み、どのような食べ物か調べるところが難しいです。

多くのメニューは辞書にはのっていません。

そういうメニューは、Google の検索ウインドウに直接入れてみてください。

たとえば、Müsliを検索してみましょう。

以下が画像
https://www.google.co.jp/search?q=M%C3%BCsli&hl=ja&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=01SyT4L7MoWnrAf2iLDdAw&ved=0CHUQsAQ&biw=1280&bih=911

次が説明
http://de.wikipedia.org/wiki/M%C3%BCsli

日本語の説明もありますよ。

http://butterbrezel.blog55.fc2.com/blog-entry-241.html

Einsteinの朝食は多々ありますが、お店流の朝食はこれ。食べきれますか?どんなものが出るのでしょうか?


Einstein-Frühstück  für 2 Personen . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25,50
Auf einer Étagère servieren wir Ihnen eine Auswahl von Wurst und Käse, hausgebeizten Lachs, Geflügelsalat mit
Madras-Curry , Kräuterquark, frisches Obst, Joghurt mit Beeren und Ahornsirup, Marmelade, Honig, ein gekochtes Ei,
dazu einen Brotkorb mit Croissant und Butter / Served on an étagère: Selection of sausages and cheese, marinated
salmon and chicken salad with madras curry, herbal curd, selection of fresh fruit, yoghurt with berries and maple
syrup, jam, honey, boiled egg, croissant, butter, selection of bread
(あまり英語訳に依存しないように!)

少しは食べ物の名前を覚えられるかもしれません。

複合語が多いので辞書で調べるのが面倒かもしれませんが、説明しますので、根気よくやってみてください。



Quarkは実際に食べてみないと想像がつかないと思います。

Tuesday, May 8, 2012

ホテルを探そう(2)

4月25日現在の回答提出数状況はまだ6割程度です。残る人(あるいはチーム)も今週中に提出してください。

実際のホテル斡旋サイトを使ってドイツのホテルをインターネットで検索していただきました。時間が十分でなかったので、まだ調べる余地のありそうな回答もありました。

まとめていただくのは、

滞在地、ホテル名、住所、電話番号、emailとホームページのURL、
さらに、宿泊条件(あなたの選んだ部屋の条件)をできるだけ詳しく(ここはドイツ語に和訳を入れてください。)、例えば、
朝食付きあるいは別料金?
駐車場はあるか、料金は?
プールやフィットネスセンターはありますか?
ペットは可?
部屋の価格、キャンセルする場合の手数料の有無またはその料金、
クチコミ情報(これも和訳つきで)
など。

そして「あなたは本当にそのホテルに泊まりたいと思いますか」、という問いにも答えてください。「もし、月給100万円出れば泊まりたい。」とか、「休暇に行ってみたい。」、「このホテルの~が素敵なのでぜひ泊まってみたい。」など、さまざまな条件をつけて答えていただいてもけっこうです。

このレポートは、6月上旬に再度集めますので、さらに内容を充実させるように努力してください。

ところで、部屋にどのようなものが付いてくるかという点をよく調べましたか?

安宿では、ボディーシャンプーが置いてあるだけで、シャンプーも、スリッパも、もちろん歯ブラシもついて来ません。高級宿ではブランドもののボディローションまでついて来ますけれども。

また、あなたの選んだ部屋にはバスタブがありますか?シャワーだけのところも多いので要注意です。長旅に疲れてホテルにチェックインしたら、シャワーしかなくてがっかりすることもあります。

バスローブは借りられるのでしょうか、それともはじめから部屋にあるのでしょうか?

朝食は別料金の場合、けっこう高いところもあるので、もしかすると近くのカフェでとると良い場合もあるかもしれませんよ。

いろいろと想像力を働かせて、泊まってみたい宿について徹底的に調べてください。

雄弁なレポートをお待ちしています。

それから、教科書で学習したホテル関連用語はもう覚えましたか?